企業様向け ウォーキングレッスン。
社員の皆様の健康増進のための企画で、今年も三菱ケミカルグループ(株)様よりご依頼いただきました。

ウォーキング歩数や転倒防止への取り組みされているそうで、
厚生労働省が主催する「SAFEアワード」の安全な職場づくり部門で最高ランクの「ゴールド賞」を受賞されていることを知り、取り組みの意識の高さを感じました。
ウォーキングレッスン後の感想は
・いつも下向きの時間が多いので、目線を上げて歩くと本当に気持ちも明るくなりますね!
・立ち姿も綺麗になって驚きました
・普段こんなに筋肉を使えていなかったんですね など
カラダとココロの変化を実感いただけました。
ウォーキングレッスンは今回2回目ですので、昨年の初チャレンジのときよりも歩き方の改善が早く、短時間での皆様の変化に、私たちインストラクターも驚き!

姿勢が全然ちがいますよね。
日常の歩き方を気を付けるだけで、いつでもどこでも、セルフ整体ができてしまうのです。

歩き方が変わると、見た目もキレイですよね!
見た目も美しいことと同時に、からだの中では普段使われていない筋肉が良く使われ、とても効率のよい全身運動になっています。
初めてご参加の方も、反り腰の強い歩き方から、上半身と下半身のバランスが整った歩き方へと変身されました。ちょっとした体の使い方やバランスの違いで、筋肉や関節への負担も軽減していきます。

レッスンの中では、こんなご質問もいただきました。
スタスタと早歩きしなくても良いの?
歩く速度も大事だとよく聞くけれど…
はい。
スタスタと速く歩くことにも、もちろんメリットが沢山あります!
ただ…歪んだままの歩き方でそれをすると、身体を痛めることも珍しくありません。
そのため、からだを痛めずに健康増進できるウォーキングフォーム、「歩き方の質」を高める大切さををお伝えしています。基本が身につくと、良い歩き方のままスタスタ歩きも、長時間ウォーキングも、安全に快適にできるようになります。
プレシャスウォーキング®は、
からだの癖を取り除き、本来の位置でからだを使えるようになるウォーキングメソッド。
簡単に言うと、「からだが整う キレイな歩き方」です。
「正しいウォーキングフォームで歩くメリット」については、資料でご説明させていただきました。
・姿勢改善、不調の改善に繋がる
・バランス良い全身の筋トレになる
・ストレスマネジメントになる
(心の調整、安定、自己肯定感UPなど)
・第一印象アップ
いつでも、どこでも、歩き方の意識ひとつで「セルフケア」や「自分磨き」になることを実感していただけたと思います。
最後に、綺麗な立ち方で集合写真を。
皆様ステキでした!

健康経営を積極的に推進されている企業の方々にウォーキングレッスンを取り入れていただけることは大変嬉しく光栄です。
まだまだ知られていない「からだが整う歩き方」。
社員の皆様の健康作りと、ますますの魅力アップのため、お役立ていただけましたら幸いです。
※来週11月22日㈯「どさんこWEEKEND」朝9:25 ウォーキング特集にて
取材のご依頼をいただき、歩き方の指導をさせていただきました。ぜひご覧ください^^

企業・団体様のレッスン、取材のご依頼はこちらお願いいたします。
ご予約フォーム
ウォーキングレッスンのご予約・お問合わせはこちら

























